【第12話】6ヶ月使ったエブリィフレシャス・ミニのフィルター内部を公開!

エブリィフレシャスの6ヶ月使用体験レポ mini使用体験レポ

エブリィフレシャス・ミニって、浄水フィルターカートリッジの性能 どのくらい持つの?って不安に思いますよね。

また、数ヶ月使って ぶっちゃけどうなの?というところも気になるかと思います。

わたくし、2021年6月6日からエブリィフレシャス・ミニを使い始めて6ヶ月が経過したので

  • 6ヶ月使って、浄水性能は衰えていないか?
  • フィルターカートリッジの交換方法はどうやるのか?
  • 6ヶ月使ってみて、どうだったのか?

についてお伝えいていこうと思います。

エブリィフレシャス・ミニが気になってるけど、どうなの?と感じてる方は参考にしてみてください。

6ヶ月間、毎日使っても浄水能力は衰えなかった!

エブリィフレシャスの浄水フィルターカートリッジ

2021年6月6日から12月6日までの6ヶ月間、毎日5L以上の水を浄水しても 水の味は美味しいままでした!

フィルター、6ヶ月間持ちましたよ。

導入時、一番心配だったのが浄水フィルターカートリッジの劣化だったんで一安心です。

エブリィフレシャスは、フィルターカートリッジの交換が6ヶ月ごと。

1日3.3Lの水または温水を使った場合、6ヶ月間は浄水能力が保たれるってことなんですが

うちは1日5L以上を浄水してるので大丈夫かな?って、ずっと不安に思っていたんです。

でもよかった!

これでエブリィフレシャスの浄水フィルターカートリッジは、6ヶ月余裕で持つことがわかったので。

フィルターカートリッジの交換は簡単だった。

  1. 貯水タンクとカートリッジを取り外す
  2. 給水口とカートリッジ挿入口のお手入れをする
  3. 新しいカートリッジをセットする
  4. ホルダーに貯水タンクをセットして水を入れる
  5. 冷水と温水をそれぞれコップ5〜6杯分出す

こういった流れでフィルターカートリッジを交換します。

時間にして、だいたい5分くらいでした。

6ヶ月使用した浄水フィルターカートリッジをノコギリでカットしてみた

エブリィフレシャスの浄水フィルターカートリッジを半分に切ったところ
※活性炭をノコギリで切ってしまったため、黒いカスが若干飛び散っています。

6ヶ月もフィルター使ったら、中はエライ汚くなっているのでは?と思ってノコギリで真っ二つにカット。

エブリィフレシャスの浄水フィルターカートリッジをカットした写真

スパンッ!

エブリィフレシャスのフィルターカートリッジの内部

中は、こんなになっていました。

エブリィフレシャスの浄水フィルターカートリッジの中身

  • 不織布
  • 活性炭
  • 中空糸膜

フィルターカートリッジは、この3つのパーツで浄水されています。

6ヶ月使用したエブリィフレシャスの浄水フィルターカートリッジ

6ヶ月間ガンガン使用しても、内部がキレイな浄水フィルターカートリッジ!

お住まいの地域の水道水にもよると思うのですが、私の地域の水道水では6ヶ月フィルターを使い続けても全然汚れないことがわかりました。

エブリィフレシャスを6ヶ月使った感想

使用して6ヶ月経過したエブリィフレシャス

ひとえに、6ヶ月使って水の味が衰えなかった点が何よりよかった!

水道水を使うウォターサーバーって、浄水性能がどんだけ維持されるか?という点が一番大事なので。

また故障やトラブルが一切なかった点もGOOD。

とはいえ、使ってからまだ6ヶ月。1年2年使ってどうなのか?今後も使用状況をアップしていきたいと思います。

第13話「エブリィフレシャス・ミニで氷つくってみた」へ

タイトルとURLをコピーしました