PR

【第23話】エブリィフレシャスミニ4年使用体験レポート!

【第23話】エブリィフレシャスミニ4年使用体験レポート! mini使用体験レポ

エブリィフレシャスミニを使用してから、4年が経過しました。4年使って、故障や不具合は一切なし!水の味も美味しいままです。

今回は、4年使い続けているエブリィフレシャスミニの感想、外観や水質検査結果、浄水カートリッジの交換などをお伝えします。

4年間エブリィフレシャスミニを使用した感想

エブリィフレシャスを導入してから4年間、ガンガン浄水してきたのに機械的なトラブルが一度もなかったのは驚きです。

4年間使ったエブリィフレシャスミニ

万が一機械故障があった場合でも、使用期間を問わず無償で修理or交換してもらえるので安心なんですけどね。

4年も使えばサーバー内が多少なりとも汚れが出て、水の味に変化があるのかな?と思っていたのですが、そんなこともなかったです。

水の味は美味しく、簡易水質検査キットで塩素濃度をはかっても良い結果が出ました。

4年間使ったエブリィフレシャスミニで冷水を飲むところ

4年使用したエブリィフレシャスミニの状況

4年使っても、サーバー表面はキレイな状態です。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの正面

ボタンは、新品同様。

4年間使ったエブリィフレシャスミニのボタン類

貯水タンクの上にあるフタも、壊れず異音もしない。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンク上にあるフタ

ただ、貯水タンクの小さいフタは先日、娘が壊した…。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンクのフタ

無理に開けたのか?片方の爪が折れてしまいました。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンクのフタが壊れたところ

貯水タンクはキレイ。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンク

貯水タンクのホルダー。キレイだけど、水道水を補充するとき水を大量にこぼしてたため(たぶん娘)ホルダー内が水浸しに…。こんな状態でも壊れないのが、エブリィフレシャスのスゴいところ。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンクホルダーに水がたまっているところ

エブリィフレシャスのサーバー左側面。ピッカピカ!

4年間使ったエブリィフレシャスミニのサーバー左側面

エブリィフレシャスのサーバー背面。うん!キレイ。

4年間使ったエブリィフレシャスミニのサーバー背面

エブリィフレシャスのサーバー右側面。

4年間使ったエブリィフレシャスミニのサーバー右側面

出水口部分。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの出水口部分

出水口のキャップを外したところ。なかなかキレイだ!

4年間使ったエブリィフレシャスミニの出水口キャップを外したところ

水受けトレイは、メンテナンスを怠けてたので水アカが付着…。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの水受けトレイ

部屋が暗くなると温水機能を停止するSLEEP機能のセンサー。正常に動作しています。

4年間使ったエブリィフレシャスミニのSLEEP機能のセンサー部分

ECOモードも正常に動作しています。

4年間使ったエブリィフレシャスミニのECOモードを動作しているところ

4年使用しているエブリィフレシャスミニの水を水質検査キットで調べた結果

エブリィフレシャスを4年も使用していると、浄水性能が衰えているのでは…?そんな疑問が湧いてきます。なので、遊離残留塩素濃度をチェックできる簡易水質検査キットを使って調べてみました。

簡易水質検査キットの袋

スポイトで水を吸うタイプ。スポイトの中には、薬品が含まれています。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの水を簡易水質検査キットで調べるところ

今回は、7ヶ月半に1回の浄水カートリッジ交換時期。でも、水質検査するため、浄水カートリッジは7ヶ月半使った状態のままにしています。

スポイト内の水の色が、ピンク色に変わるほど塩素濃度が高い結果になるのですが、果たして結果は…。

4年間使ったエブリィフレシャスミニで冷水を出して簡易水質検査キットで測定した結果

遊離残留塩素濃度は、ゼロ!4年使用しているエブリィフレシャスの浄水性能は、まったく衰えていませんでした。スゴイッ!

サーバーの中もキレイな状態に保てている証拠ですね。

エブリィフレシャス導入から8回目の浄水カートリッジ交換作業

エブリィフレシャス4年目で、8回目の浄水カートリッジ交換タイミングです。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの浄水カートリッジ交換

まずは背面のスイッチをOFFにします。

4年間使ったエブリィフレシャスミニのサーバー背面スイッチをOFFにしているところ

電源プラグとアース線を外します。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの電源プラグとアース線を外したところ

貯水タンクを外し、貯水タンクが収まっていた部分を掃除します。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンクホルダー内を清掃しているところ

ピカピカになりました。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの貯水タンクホルダーがピカピカになったところ

新しく交換するエブリィフレシャスの浄水カートリッジ。あれ?先日グレードアップした新浄水カートリッジじゃない…。

使用開始4年目、8回目の浄水カートリッジ交換時に配送されてきた浄水カートリッジ

除去物質が23種類から46種類に増えて、交換タイミングが7ヶ月半に1回から1年に1回になったはずだんだけど。

7ヶ月半前に交換したエブリィフレシャス浄水カートリッジと今回新たに配送された浄水カートリッジ

前回交換時と同じ浄水カートリッジが配送されてきた。サポートセンターに「今回配送されてきた浄水カートリッジは、グレードアップしたモノじゃなかったんですが…」と問い合わせると…。

新しい浄水カートリッジに交換するところ

私が4年使っているエブリィフレシャスミニのサーバーでは、グレードアップした浄水カートリッジを取り付けられない…とのことでした。

浄水カートリッジがグレードアップした時点で、サーバー本体側もグレードアップされていたようです。

エブリィフレシャスの浄水カートリッジを取り付けたところ

なお、今からエブリィフレシャスを新規申し込みする方は、グレードアップしたサーバーでグレードアップした浄水カートリッジが使用できます。ご安心を!

エブリィフレシャスの浄水カートリッジを交換し終えたところ

はい。無事に浄水カートリッジの交換が終わりました。

エブリィフレシャスの浄水カートリッジ交換直後に冷水と温水を出してフィルターをなじませているところ

浄水カートリッジに水を通して、馴染ませる作業です。

水道水をエブリィフレシャスの貯水タンクに補充するところ

最後に貯水タンクへ水道水を補充して作業完了。
ちなみに私はエブリィフレシャスを3年以上使用しているので、5,500円支払えばグレードアップした浄水カートリッジ&グレードアップした浄水サーバーに機種変更できます。

現在、要検討中です。

4年使っているエブリィフレシャスミニのメンテナンス作業

複数あるエブリィフレシャスの機種のうち、ミニだけ背面フィルターの清掃が必要です。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの背面フィルターのカバーを外すところ

エブリィフレシャスミニだけ、サーバー内の熱を放出するためのファンが付いているからです。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの背面にあるフィルター

背面フィルターは、1ヶ月に1回の清掃が基本です。夏時期は、とくにホコリが溜まりやすいので必ず月1の清掃を!

エブリィフレシャスの背面フィルターのホコリを掃除機で吸い取っているところ

背面フィルターの清掃は、掃除機でホコリを吸い取るだけです。

エブリィフレシャスの背面フィルターカバーを取り付けたところ

背面フィルターと背面フィルターカバーを元通りに取り付ければ、作業完了です。

エブリィフレシャスのHOTボタンを長押ししているところ

エブリィフレシャスは、コンセントを抜くと安全装置が働きHOT・鍵マーク・COLDボタンのランプが点滅します。正常に戻すには、HOTボタンを長押しするだけ。

エブリィフレシャスのECOモードを作動させたところ

一旦電源をOFFにすると、設定してあったECOモードが解除されるため、再びボタンを押してECOモードを作動させました。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの出水口キャップ

出水口キャップを水洗いしました。

4年間使ったエブリィフレシャスミニの出水口

出水口も綿棒でキレイに掃除。汚れが詰まっていたりは、してませんでした。

エブリィフレシャスの水受けトレイ

メンテナンスを怠けていた水受けトレイ。中性洗剤でゴシゴシ洗いましたが、汚れは完全にとれませんでした。

エブリィフレシャスの水受けトレイに水アカが残っている状態

水アカが付着しています。これからエブリィフレシャスを申し込む方は、水受けトレイはマメに洗浄したほうがいいですよ。

エブリィフレシャスミニ4年使用レポートまとめ

エブリィフレシャスミニを使用し始めてから4年。不具合や故障は一度もなく、浄水性能も衰えていません。

4年間使ったエブリィフレシャスミニ

3年以上使用しているので、新機種のエブリィフレシャスライトに機種変更も可能(5,500円かかる)です。

でも、まだまだエブリィフレシャスミニが使える状態です。もう少し粘って使ってみようと思います。

今、エブリィフレシャスを申し込もうか迷っている方にこれだけは自信を持って言えます。エブリィフレシャスは、タフなサーバーですよ。故障や不具合が一度もありませんでした。

浄水サーバーで、どの機種にするか?迷っているなら、エブリィフレシャスはオススメできます。

タイトルとURLをコピーしました