UNLOCKランプ(オレンジ色)が点滅してつかえない場合。
まず、ランプの点滅回数を確認してください。
1回点滅を繰り返す
機械故障の可能性があります。お客様サポートセンターへ連絡してください。
3回点滅を繰り返す
エアフィルターのお手入れを行えば、通常どおり使用できるようになります。
たぶん、こちらの状況が多いかと思います。
エアフィルターのお手入れ方法
エブリィフレシャス・ミニのサーバー背面にあるスイッチを全部OFFにする。
電源プラグを抜き取る。
背面にある、エアフィルターカバーのネジを外す。
※ネジは右下の一箇所のみです。
エアフィルターカバー下側にある爪2つを押し上げて取り外す。
たぶん上記のようにホコリが溜まっていると思います。
エアフィルター上部の凸部分をつまんで引き抜く。
掃除機で、エアフィルターのホコリを吸い取る。
※注意:エアフィルターは絶対に水洗いしないでください。
フィルターをもとの位置へセットし、フィルターカバーをネジ止めする。
エアフィルターを本体に戻したら、電源プラグをコンセントに差し込む。
サーバー本体の背面にあるスイッチをONにする。
背面のスイッチをONにすると、「HOT」→「鍵マーク」→「COLD」の順でランプが点滅し安全モードが作動。
これを解除するために「HOT」を5秒間長押し。
すると、通常どおりウォーターサーバーが使えるようになる。
これで完了です。
コメント