A. 使用できます。
公式HPのよくある質問にも、「赤ちゃんのミルクにも安心して利用できます。」と明記されていますよ。
エブリィフレシャスの温水温度は通常で約80~85℃のため、厚生労働省HPで紹介する、調乳に関するガイドラインの要件を満たしており安全です。
エブリィフレシャスの温水を赤ちゃんのミルクに安心して使用できる3つの理由
- 水道水に含まれる遊離残留塩素や溶解性鉛などの23の除去対象物質を取り除くことができるから
- 厚生労働省の指定する乳児用調製粉乳の調乳に関するガイドラインの要件を満たしている温水温度であるから
- エブリィフレシャスで使用する日本の水道水は、赤ちゃんの胃腸や腎臓に負担がかからない軟水だから
エブリィフレシャスの浄水カートリッジは、水道水に含まれる余分な物質を除去してクリーンな水にしてくれます。
温水温度も、調乳に関するガイドラインの要件を満たしているので安心ですよ。
エブリィフレシャスのECOモードは赤ちゃんのミルク作りに最適
ECOモードを使用すると、温水温度が70~75℃になります。
つまり、電気ポットやケトルで沸騰させた100℃くらいの熱湯と比べて、冷ます時間が短縮されるんです。
ミルクを冷ます作業って、結構面倒だと感じませんか?
冷ます時間が短くなれば、ミルクを待ち望んでいる赤ちゃんに、すぐ適温のミルクを与えられますよ。
エブリィフレシャスは水道水を使用するので、家計費も節約できる
赤ちゃんは何かとお金がかかりますよね。
ミルク代、おむつ代、着るもの…などなど。私も娘がおりまして、子育ての大変さはわかります。
エブリィフレシャスは、安い水道水の水を浄水するタイプのウォーターサーバーなので水代が節約できますよ。
水道水1Lあたりの値段は、だいたい0.2〜0.3円です。
サーバーの電気代に関しても、導入前と導入後でさほど変わりません。
我が家の場合、電気ポットを使わなくなったことで、むしろ電気代が安くなったくらいです。